レオパレスで家電が故障したらどうなるか。
沖縄レオパレス在住のりゅうへいです。
レオパレス生活でのプチネタです。
レオパレスの良いところはとりあえず必要な家具家電が一式そろっているところですが、ではその家電が故障したらどうなるのか?
答えは「すぐに交換してくれる」でした。
先日洗濯機が故障したのでサポートダイヤルに電話したところ、症状を簡単に聞き取りした後に「では交換品を手配します。明日配送業者から電話がかかりますので、受け取りの日時を調整してください」と、とてもスムーズな展開。
サポートダイヤルに電話したのが、故障した日の夕方。
配送業者から電話がかかってきたのが、翌日の午前中。
最速での配送をお願いしたところ、その翌日(故障から二日後)の午前中に交換品が配送されてきました。その場で排水管の設置から動作確認までしてくれる、至れり尽くせりっぷり。
洗濯機が使えなかったのは丸一日とちょっとのみ。これくらいのダウンタイムでしたら生活にほぼ支障はなく、そのスムーズな対応に感心するばかりです。
自然故障(中でカラカラと変な音がする)でしたので、お金は一切かかりませんでした。(過失による故障の場合は、交換料が発生することもあるそうです。)
通常は中古品との交換になるそうですが、今回は中古品がなかったとのことで新品との交換になりました。ラッキー☆
あと、玄関の電子キーが1枚使えなくなったときも、サポートダイヤルに電話したら当日速攻で鍵交換してくれました。これも通常使用の中でのことだったのでお金はかからず。
サービスレベルは地域や時期によって多少の差があるのかもしれませんが、沖縄のレオパレスに限って言えば今のところ非常にいい感じです。
以上、レオパレス生活プチレポートでした。
では。