2012/03/10

シンプル化スパイラルに入らないと一生時間の奴隷です。

シンプルと複雑、どちらを好むかは人それぞれだと思いますが僕はシンプルな方が好きです。シンプルな方が同じ効果を生むのに必要な労力が少なくて済むからです。

でも残念なことに、モノ・コトは基本的には放っておくと勝手に複雑になっていくものです。(エントロピーの増大??)

なので物事をシンプルにしておくには、そのための能動的なアクションが必要になります。具体的には

① 本質を見抜く思考力を身に付ける
② ①に基づいて整理する

です。この二つを持ち続けている限りは、常に物事をシンプルに捉える続けることができます。逆にどちらか一方でも欠けてしまうと、物事が複雑化し続ける負のスパイラルに陥っていきます。

このシンプル化、複雑化どちらのスパイラルに属しているか、人生に非常に大きな影響をあたえるポイントだと思います。

極端な話、複雑化スパイラルに属していると時間の奴隷です。余裕の無さが余裕の無さを生み、やれどもやれども楽にならない状態が続きます。

一方でシンプル化スパイラルにいると、余裕が余裕を生むので基本的には人生の主導権は自分で握っておくことができます。

複雑化スパイラルからシンプル化スパイラルに移行するのに必要なのは捨てる勇気だと思います。上述の通りシンプル化スパイラルにはその為のアクションが必要なので、それに充てる時間が絶対に必要です。それには今ある何かを捨てて無理やりにでも時間を作り出すことが必要です。

その覚悟を持ってアクションを取りシンプル化スパイラルへ移るか、ずっと複雑化スパイラルに甘んじるか。人生を左右する最大のポイントと言っても良いのではないでしょうか。

なんてね。

では。


【2020/12/28 追記】
僕が息をするように自然にやっていることがこれですね。絶対に複雑にしない。なにか滞るようなモノ・コトがあれば、全叡智を注いで解消にあたります。

本文ではシンプル化に必要なのは捨てる勇気と書いていますが、これは建前。本音では本質を見抜いて必要なもの、不必要なものを見分ける賢さだと思っています。

となると僕が身の回りをとにかくシンプルにしているのは、賢く見られたいという心理の表れでもあるな。うん。

文末の「なんてね」は明らかにちきりんの「そんじゃーね」を意識したもの。ちきりん大好き。