2013/09/17

1分で始められる脳トレ 〜多重音声聞き取りトレーニング



脳トレの類がけっこう好きです。

脳が活性化されてる状態を保つことは、発想の面でも作業効率の面でもそこそこ重要なんじゃないかと思ってます。

とは言え、脳トレ用のゲームをするほどではなく。もともとゲーム機持ってないですし、トレーニングのためだけに時間を割くのも気乗りしないし。

そんな訳で、特に新しい機器やアプリを必要とせず、生活の中でごく自然にできる脳トレが僕の好みです。

で、最近始めたのがブラウザ上から聞けるポッドキャストを使っての多重音声聞き取りトレーニングです。ブラウザから二つ以上の音声を同時に流して、それらを全部聞き取ろうとするトレーニングです。

かの川島隆太教授監修の脳トレゲームにも【聖徳太子】という名前でトレーニングに組み込まれています。これは最大3人の発声した言葉を同時に聞き、タッチパネルで回答していくというもの。これと似たようなことをブラウザ上でやってしまおうという試みです。

使うのは以下のリンクのみ。

NHK ラジオポッドキャスト | NHKラジオニュース

ポッドキャスト / AMラジオ1134kHz 文化放送 JOQR (「Podcast」のリンクを使用)

TBS RADIO podcasting 954 (「RSS Podcasting」のリンクを使用)

各リンク先では、録音されたラジオのニュースや番組を聞くことができます。この中から二つの番組を選んで同時に再生するだけという至ってシンプルな脳トレです。もちろん自信のある方は三つ以上同時に再生してもOK。

普段使ってるパソコンのみでいつでもトレーニングできるという手軽さと、自分の好きな番組からコンテンツを選べるという楽しさが特徴です。

実際にやってみるとけっこう難しいです。気を抜くとどうしてもどちらか一方の音声に気を取られてしまうので、バランスよく両方に意識を配るのがまず難しい。さらに両方の意味を理解するのもまた難しい。集中してやってるとそこそこ脳に血液が巡ってる感じがします。

川島先生もメニューに組み入れてるくらいなので、おそらく何かしらのトレーニング効果はあるのではないかと思いますが、二週間ほどやってみて個人的に感じてる効果は本を読むのがちょっと速くなるかもというもの。

というのも、本を読むときってどうしても心のなかで文章を音読しちゃってるんですよね。そうなると読む速度は必然その心の音読の速度に制限されてしまっている。

ここで注目したいのが、この心の音読は二つの文章を同時に読み上げることは不可能ということ。となると、二つの話を同時に聞き分けられるということは、心の音読をせずに内容を理解できることになります。

すなわち、二つの話を同時に聞き分けられれば、本を読むときにも心の音読をせずに理解できるようになり、結果として読む速度が上がるのではないかというのが今のところの仮説です。

なんとなくその兆候が見え始めてはいるのですが、まだ確信には至っていないのでもうしばらくこのトレーニング続けて経過を見守ってみたいと思います。

 

ちなみに僕のお気に入りの組み合わせは「NHKニュース」+「適当なトーク番組」。

一つはNHKに固定してます。NHKニュースは時間が15分とか20分とかトレーニングしやすい時間でまとまってるので使い勝手が良いのと、トーク番組二つだと誰がしゃべってるのか分からなくなってしまって難易度高いので、一つは一人で淡々と喋ってくれるニュースに固定してます。

もう片方はその日の気分で適当に。文化放送の「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」なんかが最近はお気に入りです。

 

まだ効果のほどが不明確なため、おいそれとお勧めですとは言えませんが、何の準備もなく手軽に始められるトレーニングなので興味がある方はサクッとお試しくださいませ。

そんな訳のわからん方法試したくはない!という方は王道のこちらでどうぞ。