2013/03/11

月曜と木曜は銭湯の日

最近よく近所の銭湯に通ってます。

具体的には週二回、月曜と木曜に通うようにしてます。

今までほとんど家でお風呂に湯を張ることはなくシャワーで済ませてたのですが、なんとなく身体のケアを集中的にやる仕組みが欲しくって銭湯に通うことにしました。

なので銭湯の中では結構忙しいです。

まずは全身ストレッチ。近所の銭湯には歩行浴なるもの用に深くなってるお風呂があるので、そこも上手く使いながら足、腰、肩、首などをひたすらストレッチ。

次はツボマッサージ。首、肩、腰、目の周りのツボをもみほぐします。ぬるめの炭酸温泉に入ってやるのがお気に入り。

続いて足裏マッサージ。細かく調べるとここにもいっぱいツボがあるんだろうけれど、調べる&覚えるのが面倒くさいので適当に気持ちいいところ押してます。これは熱めの薬湯に移ってやるのがマイルーチン。

最後に眼筋ストレッチ。どうしてもパソコンに向かう時間は長くなってしまうので、目のケアはしっかりやるようにしてます。老眼予防にもなるのかな。わからんけど。

なんてことをひと通りやってると、軽く1時間は経ってます。

あとはのんびり考え事したり、何秒潜っていられるかを測って遊んでるうちに、なんだかんだで毎回1時間半コース。かなり有意義に450円使い倒してると思います(笑)。

この仕組み、当初の思惑通り身体のケアを集中的にできるようになって気に入ってます。曜日決めて予定に入れておけば忘れることも無いですし。

どこの街に行っても大体銭湯はあると思うので、どこに住んでもこの仕組みが継続できるのも個人的には気に入ってます。

さて今日はその月曜日。

一日密度濃く過ごして、最後にがっつりほぐして、ゆっくりリラックスしてこよっと。

では。


【2021/04/30 追記】
これを書いたときは東京に住んでいたので、近所の銭湯に通っていました。いいですよね、広いお風呂。

沖縄暮らしは大好きなのですが、残念なのが銭湯がほぼ無いこと。なので、広いお風呂に入るには、ごく少数スーパー銭湯的なものか、ビジターにも開放しているホテルの浴場などを利用するしかないのです。

かたや賃貸物件もシャワーのみで浴槽はついてない部屋も多く、さらに言えばプロパンガスだとガス代もけっこうかかるので、沖縄でお風呂ライフを充実させるのはなかなかハードルが高かったりします。